西方の要ハリオン砦 のバックアップ(No.5)

マルチプレイマップ
ハリオン砦.jpg


隠し目標 Edit

隠し目標勝利時に全員生存している
敵を5体倒す
敵を10体倒す
敵を20体倒す
敵を30体倒す
敵を40体倒す
敵を50体倒す

倒した数は画面右下の勝利条件で確認可能
敵軍xがnn/nnで表示される(例:03/53であれば50体討伐と言うこと)
画像付き解説

西方の要ハリオン砦 Ⅰ Edit

概要
区分討伐
敵数5
勝利条件敵リーダーを倒す
敗北条件味方の全滅
報酬ロングスピア / スクエアシールド / 聖竜騎士団の盾 / アイオライト / ツーハンデッドソード / Life回復薬Ⅰ
フィールド宝箱
ボーナス宝箱【金】スキル
【銀】ローズクォーツ×3 / プリーナイト×3 / クリスタル×3 / アイオライト×3
【銅】クレス鉱石×3 / オレガノ×3 / メシマダケ×3
攻略3ターン目以降、レベル8のファイターが3体づつ沸く。こちらのレベルが低いうちは早めにリーダーを狙うこと。

出現敵一覧

名称クラスLvスキル特徴
シャノン軍騎士ナイト81ハードスタブⅠHP50/MP23
ファイターファイター85ハードヒットⅠHP45/MP23

西方の要ハリオン砦 Ⅱ Edit

概要
区分討伐
敵数4
勝利条件敵リーダーを倒す
敗北条件味方の全滅
報酬Life回復薬Ⅰ / アイオライト / ペリスト銀貨Ⅰ×1 / ジルベアル銅貨Ⅰ
フィールド宝箱
ボーナス宝箱【金】スキル
【銀】ローズクォーツ×3 / プリーナイト×3
【銅】クレス鉱石×3 / シナモン×3 / メシマダケ×3 / オレガノ×3
攻略3ターン目以降、レベル9のファイターが3体づつ沸く。こちらのレベルが低いうちは早めにリーダーを狙うこと。 リーダーと雑魚のグラフィックが同じなので、覚えておく必要有り。

出現敵一覧

名称クラスLvスキル特徴
ファイターファイター94ハードヒットⅠHP46/MP24

西方の要ハリオン砦 Ⅲ Edit

概要
討伐
敵数7
勝利条件5ラウンド生き延びる
敗北条件味方の全滅
報酬ブロードソード / スティールハチェット / Life回復薬Ⅰ / Life回復薬Ⅱ / ジルベアル銅貨Ⅰ,Ⅱ
フィールド宝箱
ボーナス宝箱【金】スキル
【銀】アイオライト×3 / プリーナイト×3 / クリスタル×3
【銅】シナモン×3 / クレス鉱石×3 / オレガノ×3
攻略3ターン目以降、レベル10のファイターが3体づつ沸く。
また、全滅以降も3体づつ沸く。ターン毎ではないので、倒せば倒すだけ沸く。

出現敵一覧

名称クラスLvスキル特徴
シャノン軍歩兵ファイター101
ファイターファイター103ハードヒットⅡ
ワイドスラッシュⅡ
ローグローグ103

西方の要ハリオン砦 Ⅳ Edit

概要
区分討伐
敵数6
勝利条件5ラウンド生き延びる
敗北条件味方の全滅
報酬
フィールド宝箱
ボーナス宝箱【金】スキル
【銀】ローズクォーツ×3
【銅】シナモン×3
攻略3ターン目以降、レベル10のファイターが3体づつ沸く。
また、全滅以降も3体づつ沸く。ターン毎ではないので、倒せば倒すだけ沸く。

出現敵一覧

名称クラスLvスキル特徴
ファイターファイター106ハードヒットⅡ

西方の要ハリオン砦 Ⅴ Edit

概要
区分討伐
敵数9
勝利条件5ラウンド生き延びる
敗北条件味方の全滅
報酬ラピスラズリ
フィールド宝箱
ボーナス宝箱【金】スキル
【銀】アイオライト×3/ローズクォーツ×3
【銅】シナモン×3/オレガノ×3
攻略3ターン目以降、レベル13のファイターかメイジが3体づつ沸く。
また、全滅以降もメイジが3体づつ沸く。ターン毎ではないので、倒せば倒すだけ沸く。

出現敵一覧

名称クラスLvスキル特徴
ファイターファイター139ハードショットⅡ
メイジ (応援部隊)メイジ13ファイアアローⅡ/ファイアボールⅡ応援部隊として3ターン以降3体ずつ発生

金宝箱のスキル一覧 Edit

ハードヒットⅠ
ハードスラッシュⅠ
3ウェイショットⅠ
バーストショットⅠ
ファイアーアローⅠ
ファイアーボールⅠ
ワームボルトⅠ
アイスピラーⅠ
マイナーヒールⅠ
エイドⅠ
リフレッシュⅠ

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 西方の要ハリオン砦 Ⅰ 銀でプリーナイト2のこともあった -- 2011-11-18 (金) 23:07:34
  • Lv11で50体討伐 右端の窪みに弓+mage(後衛), その前にアコ+ファイター(前衛) 後衛は非ガードを狙い、前衛はカウンターつけ止めを刺す アコで適宜リーダーを回復すれば25T前後で50体 -- 2011-11-20 (日) 00:48:04
    • 追記1 前衛はできるだけ防御力を上げておく事、基本動かずに攻撃だけど、慣れてきたら少し動いてもOK -- 2011-11-20 (日) 00:50:31
    • 追記2 的を倒した数は画面右下の勝利条件で確認可能 敵軍xがnn/nnで表示される(例:03/53であれば50体討伐と言うこと) -- 2011-11-20 (日) 00:53:58
  • Lv30キャップ時 メイジx4(MP回復+10以上)でⅢⅣソロクリア可 Ⅴは未確認(高ステ必要) MP回復+11あれば楽にクリア出来ると思います。範囲戦狩でも代用出来そうです -- 2011-11-21 (月) 02:59:40
  • LV30 メイジ1人で17ターンで50匹いけます -- PMA? 2011-11-26 (土) 11:17:25
  • 西方の要ハリオン砦 Ⅰで 銅箱からジルベアル銅貨Ⅵ -- 2011-11-28 (一) 14:18:26
  • 西方の要ハリオン砦 Ⅲで 報酬からハチェットを確認 -- T.L.? 2011-11-28 (一) 14:55:54
  • 西方の要ハリオン砦 Ⅰで 報酬からジルベアル銅貨Ⅰ×1、Life回復薬Ⅰ×20を確認 -- T.L.? 2011-12-02 (五) 14:50:29
  • ハリオンⅠで木箱からジルベアル銅貨Ⅳ×1 -- 2011-12-16 (金) 15:12:09
  • ハリオン砦Ⅰで木箱からクレス鉱石×2/シナモン×2 確認 -- 2011-12-16 (金) 15:19:29
  • ハリオンⅠで途中から増援がまばらになって仕舞いには湧かなくなる不具合あり -- 2012-05-17 (木) 09:30:12
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS