イズァール砦 遠征 のバックアップ(No.39)

通常 Edit

[開戦・情報収集]以外は何回もクリアできる
ただし、一度クリアすると消滅する遠征もある
再クリアにはその遠征を再出現させる必要がある


現在の仕様(2012/08)では、
最終作戦は、RANK1の他の遠征が出撃中だと出撃できなく、
[最終作戦]出撃中は、RANK1の他の遠征が出撃できなくなる。
[最終作戦]成功後のRANK1の遠征は、
強襲作戦Ⅰ 潜在力覚醒の玉・探索 城塞強襲作戦Ⅰ 城内突入作戦Ⅰ
偵察Ⅰ 剣士の突撃Ⅰ 回復支援Ⅰ 魔法攻撃Ⅰ 金品回収Ⅰ 護衛軍制圧作戦 城門突破作戦 城内偵察Ⅰ
男だらけの修練場 女の園 総力作戦 戦意高揚Ⅰ 以外の遠征が消えて(要検証)、
RANK1の遠征の進行率が0.00%になる。
また、報酬でミッションポイント券 2枚(1枚で ミッションポイント20回復)がもらえる。
報酬は「メール」の「受取」で、もらうことができる。
あと、RANK2の遠征が出現していないときは、
RANK2の遠征が出現し、[広域探索]が出現する。


マルチ作戦でフレンドを呼ぶ場合、最短で準備に1時間強をとる
フレンドを呼ばなければ準備時間はいらない
マルチ作戦での名声と進行率の効率は、上段を準備時間なし、下段を1時間の準備時間をとった場合としている


メイジであれば名声効率の良い強襲作戦Ⅰ強襲作戦Ⅱを比較的レベルが低く1体でクリアすることができる
メイジの武器は、魔法攻撃力と物理攻撃力が両方上がるので、そういった遠征に重宝する
そのため、メイジならレベル20程で強襲作戦Ⅱの成功率が100パーセントになる


30分おきに確認する余裕があり、強襲作戦Ⅱの成功率がある程度あるのなら、
強襲作戦Ⅰ偵察Ⅰ剣士支援Ⅰ回復支援Ⅰ機動作戦Ⅰなどの30分名声6の遠征で回すのが効率よく、1時間に名声83が手に入る
なお24時間この30分で回した場合、最大で約2000の名声値が手に入る
これは兵士スカウトにおける熟練兵募集1回分に相当する
強襲作戦Ⅲの成功率が1体で59%、強襲作戦Ⅳの成功率が1体で67%を越えるようになれば、理論上30分名声6の遠征からこれらの遠征に変えれば更に効率は上がる


*No.のところが赤字のミッションは仕様変更後の確認が取れてないミッション


作戦名No.推奨
Lv
協力遠征
時間
成功条件名声効率
(名声/30分)
進行率効率
(進行率/30分)
出現条件消滅
開戦・情報収集-ソロ00:01200100.00キーミッション[センタル進駐]クリア
最終作戦-304人12:00物理攻撃 0400
Life 0300
アコライト系クラス 0005
100041.67
/38.46
5.000.2083
/0.1923
進行率95.00%
強襲作戦15ソロ00:30物理攻撃 0040
魔法攻撃 0040
88.000.080.0800[開戦・情報収集]クリア-
15ソロ01:00物理攻撃 0070
魔法攻撃 0070
189.000.170.0850[強襲作戦Ⅰ]クリア-
15ソロ03:00物理攻撃 0100
魔法攻撃 0100
総ユニット 0003
589.670.490.0817[強襲作戦Ⅱ]クリア-
15ソロ06:00物理攻撃 0140
魔法攻撃 0140
総ユニット 0004
21618.000.920.0767[強襲作戦Ⅲ]クリア-
協力強襲作戦-204人03:00物理攻撃 0280
魔法攻撃 0280
スピード 0140
9816.33
/12.25
0.40.0667
/0.0500
[強襲作戦Ⅱ]クリアで低確率
潜在力覚醒の玉、探索-25ソロ08:00総ユニット 0002
AGI 0005
ローグ 0001
774.811.170.0650[強襲作戦Ⅳ]クリア-
城塞強襲作戦17ソロ04:00物理攻撃 0170
魔法攻撃 0170
総ユニット 0004
13516.880.640.0800[護衛軍制圧作戦]クリア-
17ソロ07:00物理攻撃 0200
魔法攻撃 0200
総ユニット 0005
38027.141.050.0750[城塞強襲作戦Ⅰ]クリア-
城内突入作戦20ソロ05:00物理攻撃 0220
魔法攻撃 0220
総ユニット 0004
17417.40.780.078[城門突破作戦]クリア-
20ソロ06:00物理攻撃 0250
魔法攻撃 0250
総ユニット 0005
32026.670.920.0767[城内突入作戦Ⅰ]クリア-
偵察20ソロ00:30スピード 0030
ローグ系クラス 0001
33.000.080.0800[開戦・情報収集]クリア-
隠密行動20ソロ01:00スピード 0070
ローグ系クラス 0002
189.000.340.1700[偵察Ⅰ]クリアで確率
20ソロ04:00スピード 0120
ローグ系クラス 0003
13516.881.280.1600[隠密行動Ⅰ]クリアで確率
大規模計略-253人08:00ローグ系クラス 0004
スピード 0250
17711.063
/9.8333
2.350.1469
/0.1306
[隠密行動Ⅱ]クリアで確率
剣士の突撃20ソロ00:30物理攻撃 0050
ファイター系クラス 0001
33.000.080.0800[偵察Ⅰ]クリアで確率-
20ソロ02:00物理攻撃 0100
ファイター系クラス 0002
379.250.670.1675[剣士の突撃Ⅰ]クリアで確率
20ソロ04:00物理攻撃 0200
ファイター系クラス 0003
13516.881.280.16[剣士の突撃Ⅱ]クリアで確率
剣士の協力突撃-253人10:00物理攻撃 0450
ファイター系クラス 0004
23011.5
/10.45
2.800.1400
/0.1273
[剣士の突撃Ⅲ]クリアで確率
回復支援20ソロ00:30物理攻撃 0040
アコライト系クラス 0001
33.000.080.0800[偵察Ⅰ]クリアで確率-
20ソロ02:00物理攻撃 0080
アコライト系クラス 0002
379.250.670.1675[回復支援Ⅰ]クリアで確率
20ソロ06:00物理攻撃 0140
アコライト系クラス 0003
21618.001.840.1533[回復支援Ⅱ]クリアで確率
回復支援大作戦-253人08:00物理攻撃 0320
アコライト系クラス 0004
17711.06
/9.83
2.350.1468
/0.1306
[回復支援Ⅲ]クリアで確率
魔法攻撃20ソロ00:30魔法攻撃 0030
メイジ系クラス 0001
33.000.080.0800[偵察Ⅰ]クリアで確率-
20ソロ02:00魔法攻撃 0070
メイジ系クラス 0002
379.250.670.1675[魔法攻撃Ⅰ]クリアで確率
20ソロ07:00魔法攻撃 0140
メイジ系クラス 0003
25718.362.100.1500[魔法攻撃Ⅱ]クリアで確率
魔法一斉攻撃作戦-253人09:00魔法攻撃 0350
メイジ系クラス 0004
20311.28
/10.15
2.580.1433
/0.1290
[魔法攻撃Ⅲ]クリアで確率
金品回収20ソロ00:30INT 0040
ローグ系クラス 0001
00.00.040.0400[強襲作戦Ⅰ]クリアで確率
20ソロ01:00INT 0070
ローグ系クラス 0002
00.00.080.0400[金品回収Ⅰ]クリアで確率
13ソロ04:00INT 0130
ローグ系クラス 0003
00.00.320.04[金品回収Ⅱ]クリアで確率
共同金品回収作戦-254人08:00INT 0250
ローグ系クラス 0004
00.00.580.0363
/0.0322
[金品回収Ⅲ]クリアで確率
護衛軍制圧作戦-254人05:00物理攻撃 0250
魔法攻撃 0200
総ユニット 0004
10310.3
/8.58
0.780.0780
/0.0650
進行率20.00%-
城門突破作戦-254人08:00物理攻撃 0150
魔法攻撃 0150
総ユニット 0004
17711.06
/9.83
1.170.0731
/0.0650
進行率50.00%-
城内偵察25ソロ01:00ローグ系クラス 0002
INT 0040
総ユニット 0003
73.500.170.0850[城門突破作戦]クリア-
城内隠密作戦25ソロ02:00ローグ系クラス 0002
INT 0070
スピード 0140
164.000.670.1675[城内偵察Ⅰ]クリア
25ソロ04:00ローグ系クラス 0002
INT 0110
スピード 0150
354.381.280.1600[城内隠密作戦Ⅰ]クリア
城内大規模計略-304人06:00ローグ系クラス 0002
INT 0150
スピード 300
21618.00
/15.43
1.840.1533
/0.1314
[城内隠密作戦Ⅱ]クリア
機動攻撃25ソロ00:30スピード 0030
ローグ系クラス 0001
物理攻撃 0050
33.000.080.0800[城内偵察Ⅰ]クリアで確率-
25ソロ01:00スピード 0070
ローグ系クラス 0001
物理攻撃 0100
189.000.340.1700[機動攻撃Ⅰ]クリアで確率
25ソロ03:00スピード 0120
ローグ系クラス 0002
物理攻撃 0200
9816.3330.980.1633[機動攻撃Ⅱ]クリアで確率
機動攻撃大作戦-304人07:00スピード 0200
ローグ系クラス 0002
物理攻撃 0350
2572.10[機動攻撃Ⅲ]クリアで確率
男だらけの修練場-304人06:00男性 0008
STR 0400
12810.67
/9.14
1.840.1533
/0.1314
[城内偵察Ⅰ]クリアで確率
女の園-304人06:00女性 0008
INT 0400
ローグ系クラス 0010
12810.67
/9.14
1.840.1533
/0.1314
[城内偵察Ⅰ]クリアで確率
総力作戦-304人10:00総ユニット001238819.40
/17.64
2.800.1400
/0.1273
[城内大規模計略]クリアで確率
街道封鎖27ソロ12:00ファイター系クラス 0002
レベル10以上 0005
物理攻撃 0800
28611.921.810.0754
27ソロ48:00ファイター系クラス 0007
レベル10以上 0007
物理攻撃 1100
2702.813.280.0347[街道封鎖Ⅰ]クリアで確率
裏切り工作27ソロ12:00ローグ系クラス 0002
レベル10以上 0005
スピード 0500
28611.921.810.0754[大規模計略]クリアで確率?
27ソロ48:00ローグ系クラス 0007
レベル10以上 0007
スピード 0700
2702.813.280.0347[裏切り工作Ⅰ]クリアで確率
城壁破壊27ソロ12:00メイジ系クラス 0002
レベル10以上 0005
魔法攻撃 0550
28611.921.810.0754
27ソロ48:00メイジ系クラス 0007
レベル10以上 0007
魔法攻撃 0770
2702.813.280.0347[城壁破壊Ⅰ]クリアで確率
戦意高揚27ソロ12:00アコライト系クラス 0002
レベル10以上 0005
物理防御 0650
28611.921.810.0754
27ソロ24:00アコライト系クラス 0003
レベル10以上 0005
物理防御 0910
69614.53.280.0683[戦意高揚Ⅰ]クリアで確率
大規模包囲攻撃274人12:00レベル10以上 0010
ファイター系クラス 0004
アコライト系クラス 0004
28611.92
/11.00
2.580.1075
/0.0992
[街道封鎖Ⅰ]/[戦意高揚Ⅰ]クリアで確率
大規模遠距離射擊274人24:00レベル10以上 0020
ローグ系クラス 0010
メイジ系クラス 0010
2104.38
/4.20
2.580.0538
/0.0516
[裏切り工作Ⅰ]/[城壁破壊Ⅰ]クリアで確率
274人48:00レベル10以上
ローグ系クラス 0014
メイジ系クラス 0014
3603.75
/3.67
4.100.0427
/0.0418
[大規模遠距離射撃Ⅰ]クリアで確率
ミッション受諾申請-151人05:00INT 013050.50
/0.42
0.000.0000[城内偵察Ⅰ]クリアで確率
ミッションポイント+1

メモ Edit

wikiでのコメントなどによる集計により効率的と言われている組み合わせです。


遠征名各毎時名声P合計毎時名声Pメモ
強襲作戦112x2(24)83比較的低レベルでも各遠征の成功率が100%近くにできる為安定してポイントを稼ぐ事ができます。
強襲作戦223(23)
偵察16x2(12)
剣士の突撃16x2(12)
回復支援16x2(12)
強襲作戦112x2(24)87強襲3の成功率が75%として計算しています。(Lv50のメイジ相当)
小数点以下については四捨五入。
計算上では上記より微妙に効率がいいですが確率の問題を考えると運が悪いと上記より少なくなる事も…
強襲作戦223(23)
強襲作戦3(62÷3)x0.75(16)
偵察16x2(12)
剣士の突撃16x2(12)

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 最終作戦に行った後、RANK1の遠征がごっそりなくなった・・・w -- シューレス? 2012-08-19 (日) 13:27:32
  • 上の遠征時間がずれてますね (''
    RANK2と同じように書いた方がいいかな。 -- シューレス? 2012-08-19 (日) 19:51:25
  • 最終作戦クリアで強襲作戦Ⅱ出現 -- 2012-08-19 (日) 20:25:31
    • [通常]の欄に、最終作戦後の状態を書いておきました ^^ -- シューレス? 2012-08-21 (火) 09:56:00
      • ありがとうございます。 -- 2012-09-10 (月) 11:26:01
  • 昨日、メンテ後(最終作戦後に消滅する/しない遠征の変更)に最終作戦を実行しました。以下の遠征が残ってましたので、報告します。参考になれば幸いです。
    ・強襲作戦Ⅰ&Ⅱ、城塞強襲作戦Ⅰ、城内突入作戦Ⅰ、偵察Ⅰ、剣士の突撃Ⅰ、回復支援Ⅰ、魔法攻撃Ⅰ、金品回収Ⅰ、護衛軍制圧作戦[マルチ]、城門突破作戦[マルチ]、城内偵察Ⅰ、男だらけの修練場[マルチ]、女の園[マルチ]、総力作戦[マルチ]、街道封鎖Ⅰ、裏切り工作Ⅰ、城壁破壊Ⅰ、戦意高揚Ⅰ、大規模包囲攻撃Ⅰ[マルチ]

その他、最終作戦前に出ていた「剣士の協力攻撃[マルチ]」「魔法一斉攻撃作戦[マルチ]」「共同金品回収作戦[マルチ]」「城内大規模計略[マルチ]」も、そのまま残っておりました。「回復支援大作戦[マルチ]」は消化済だったので、判りかねますが、同じように残る仕様に変更された可能性が高いかと思います(要検証)。 -- 2012-09-10 (月) 01:59:26

  • 効率的と書かれているメモの表、実際にもらえる名声が違うのですが、
    今でも効率的ですか?(剣士の突撃Ⅰ、回復支援Ⅰ、偵察Ⅰの名声が半分等) -- 2012-09-14 (金) 18:16:47
    • 強襲作戦1+強襲作戦2+偵察1+剣士の突撃1+回復支援1=54/1h
      城塞強襲作戦=54/1h
      計算してみたら同じなんですね。
      こんなこと書く必要なかったか・・・ -- 2012-09-14 (金) 18:27:43
  • 進行率13.55%遠征1の「護衛軍制圧作戦」でてたから出現が進効率20%から10%とかに変更になってるかも? -- 2012-09-16 (日) 18:12:45
    • 一度ランク1クリアしてた場合は出現条件変わるみたい -- 2012-09-16 (日) 23:31:48
  • 一度ランク1をクリアしたと言ったでしょうか?
    新規ですよ。 -- 2012-09-17 (月) 06:49:08
  • 20.41%で「城門突破作戦」
    10%護衛 20%で城門に変更なってる模様? -- 2012-09-17 (月) 08:33:28
  • 強襲作戦Ⅳクリア後に潜在力覚醒の玉、探索(8:00)が出現 -- 2012-09-19 (水) 17:38:00
  • 最終作戦クリア後に、また仕様が変わっていたので、書きました Φ(・・ -- シューレス? 2012-09-22 (土) 11:34:12
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS